お申し込み時のご注意点



【下記、注意事項をご確認ください】


①いかなる宗教団体とも関係はありません。またそれらの活動の類などは一切行いません。

②セッション・講座・セミナー等はすべてご自身の意思と判断、責任においてお申込みください。

③ご入金後のキャンセル・ご返金は行っておりません。
 事前にキャンセルポリシーをご確認ください。

④受講料や参加費はお申し込みから決められた期日内にお支払いください。

受講料の滞納が起きた場合は、事務局よりご連絡後、残額をこちらの指定する期日までにお振込していただくものとします。

⑤現在、精神科や心療内科などの医療機関に通院している場合や、抗うつ剤・精神安定剤などを服用している場合は、お申し込みを承ることが出来ません。また、提供しているセッションや講座などは医療行為ではありません。

⑤セッション・ワークなどの効果・反応・感じ方には個人差があります。何らかの効果や結果を保証するものではなく、またそれらを確約するものではないことをご留意ください。

⑥依存的な方、やる気のない方、ひやかし方はご遠慮ください。

⑦個人の理念、想念や希望的観測、ご意見などを押し付ける行為はお断りします。

⑧講師が必要ないと判断した場合は、受講をお断りさせていただく場合がございます。

⑨未成年者がセッション・講座・セミナーをご希望される場合、保護者様の同意が必要となります。

⑩各講座・セミナー・招致開催セッションや招致開催セミナーに受講の際は、事前に受講するサービスに該当する受講規約および契約書、プライベートポリシーをご確認ください。

当日、書面にご同意のサインを頂けた場合のみ受講が可能になります。

⑪講座・セミナー・セッションなどで提供された資料、テキスト、画像、映像などを講師の許可なくスクリーンショットや写真・動画・音声で記録することは禁止とさせていただきます。またそれらを再配布するなど他者に共有、公開するなどは禁止とさせていただきます(SNS含む)。

⑫講師、参加者に対してSNSなどで誹謗中傷したりすることは禁止とさせていただきます。法的処置を取らせていただきます。

⑬【禁止事項のお願い】

マルチ商法、宗教、ネットワークビジネス、各種金融商品などの勧誘目的の方の参加をお断りしております。

⑭強引な勧誘や同意を得ない上での説明、また交流において営業目的を偽って、隠してアポ取りなど、相手に迷惑のかかる行為は禁止させていただいております。

※補足※

セッション、講座、セミナー、体験会、交流会などのイベント内ややり取りの中で、参加者の皆様や講師に対して、【勝手コンサル】(ご自分勝手な押し売り的態度や求められていないコンサルティングや相手への感想などの発言など)を行う行為や【勝手アドバイス(相手から求められていないにもかかわらず、おせっかい的なアドバイスや相手が望まないアドバイスを始める言動・行為)を固くお断りまします。ただの迷惑行為に当たります。


安心してサービスを受けていただける場をご提供するためにご協力をよろしくお願いいたします。


【オンライン受講に関して】

①オンラインで受講される場合、通信料はご負担いただいております。

②オンラインでご受講される際は、

・インターネット回線が安定している場所から参加すること(回線が安定しないと音が遅れ聞こえたりすることがあります。)

・PCから参加することをお勧めします(スマホやタブレットでも参加は可能です)

③参加される際は、講座などの特性上「ビデオON]にしてお顔を出してご参加ください。

④オンラインではzoomを使用して講座やセミナー、セッションを行います。事前にオンライン(zoom)

のご準備をお願いいたします。

⑤オンライン受講時における録画や録音は禁止させていただきます。

⑥オンライン受講時における講師または参加者に対して誹謗中傷や暴言などの発言は禁止とさせていただきます。

⑦講座・セミナー・セッションなどをスクリーンショットや写真・動画などで記録し、他者に公開、共有すること(SNSを含む)を固くお断りいたします。

⑧講座・セミナー・セッションなどで知りえた個人を特定する情報を目的外で使用することを禁止とします。

⑨オンライン受講に際し、必要なID,パスワード、URLを講座などを第三者に公開、投稿することは固くお断りします。

⑩その他、講師がオンライン講座・セミナー・セッションなどで不適切と判断した場合は、他の方のご迷惑になりますので、すみやかに講師の判断に従ってください。

⑪オンライン上であっても、強引な勧誘や同意を得ない上での説明、また交流において営業目的を偽って、隠してアポ取りなど、相手に迷惑のかかる行為は禁止させていただいております。

※補足※

オンライン上でもセッション、講座、セミナー、体験会、交流会などのイベント内ややり取りの中で、参加者の皆様や講師に対して、【勝手コンサル】(ご自分勝手な押し売り的態度や求められていないコンサルティングや相手への感想などの発言など)を行う行為や【勝手アドバイス(相手から求められていないにもかかわらず、おせっかい的なアドバイスや相手が望まないアドバイスを始める言動・行為)を固くお断りまします。ただの迷惑行為に当たります。


【遅刻・キャンセル・欠席について】


①お客様都合でのセッション、講座、セミナーのご予約をキャンセルされる場合、お振込み頂いたセッション、講座、またはセミナーなど招致開催も含め、返金は出来ません。(ただし、講師が特例と判断した場合のみ、可能な日程での振替えは相談の上決めさせていただく場合もございます。その際の貸会議室費・講師交通費などのご負担をお願いしております)


②天災(地震・豪雨・台風など)や世界的は・国内的な緊急事態(自粛なども含む)によるセッション・講座、セミナーなどが不可能で、こちら側の判断にてセッション、または講座・セミナーなどが出来ない場合は、こちらで判断し、ご連絡をさせて頂きます。その際は、別日を設定し、状況が落ち着いてからセッション、または講座・セミナーなどを開催させて頂きます。お待ちいただいている期間、ご質問などがございましたら、いつでもご連絡ください。


③当方の都合(急病など)によるキャンセルや変更の場合は、別日を設定し、セッション、講座、またはセミナー(招致開催を含む)などをご連絡し、開催させて頂きます。


④お客様の都合(急病など)による【セッション】への欠席の場合、まずはご連絡ください。その後、お客様の体調などの状況をみながら、振替日を決めさせていただきます。(その際の貸会議室費や講師交通費などはご負担をいただいております)


⑤お客様の都合(急病など)による【講座】【セミナー】への欠席の場合、まずはご連絡ください。【講座】【セミナー】の特性上、再開催や振替が出来ないことがあります。また、振替が出来る場合でも開催日程が不定期なため開催日をしばらくお待ちいただく場合もございます。その後開催日が決定してからそちらをご受講していただくこととなります。


④お客様のご都合により遅刻される場合、理由の如何に問わず、セッション・講座・セミナー(招致開催含む)のスタート時間から料金が発生しております。通常、遅刻された分のお時間の延長は出来ませんが、講師のスケージュールなどにより長時間でなければ可能な場合もございます。その場合に発生した貸会議室などの延長料金はお客様のご負担とさせていただきます。要相談)


⑤遅刻される場合やキャンセルされる場合は必ずご連絡ください。ご連絡なくキャンセルが発生した場合、以後のお申し込みができなくなる場合がございます。ご注意ください。



以上をご確認・ご了承頂いてから、セッション・講座・セミナーなどにお申込みください。



=======

私のHPに記載している事の引用、複写、転載【コピー、ペーストなど】を全て禁止しております。All rights reserved.