本当の【小さな望み】はなんですか?
「今」の自分が望んでいることって何ですか?
と聞かれて、「これです!!」と答える人は
少ないと感じています。
自分が何を望んでいるかを【意識】すると、
それはなんだろう?
それってなんだったかな?
今、私は何を望んでいるのかな?
と考え始めます。
意識をしないと、自分の行動や思考は惰性になり
なんとなく過ごすことが多くなりますよね。
本当はこうなりたい、
本当はこれがしたい、
本当はこっちがいい、
本当はそれは嫌だ、
本当はこうしたい、
本当はあっちに行きたい、
本当はそうしたくない、
本当は…
人間は迷いの中で過ごしている率が
多く、特に国民性なのか
【人に、状況に】合わせてしまい、
自分を押し殺してしまう事も
多々ありますよね。時にそれは一致団結という形を
取り、素晴らしい結果へと繋がることもあります。
確かに「合わせられる」ことは一見美学のようにも捉えられますが、
合わせてしまうばかりに
自分を無くしてしまう、
自分を影に追いやってしまう
自分を出せなくしてしまう
ということを【当たり前の美学】のように
自分に強いていると、
【自分】が望んでいること、
例えば、みんなでるときに何が飲みたいか、
何を自分が注文するかという些細なことでさえ、
「私も同じもので。」
となってしまう。
同じものが本当にいいなら、話は終わり(笑)で、
自分が本当に望むものを自分に差し出せるなら
それを繰り返していくと
自分ご褒美パワーが増えまくっていきます。
もし、かカフェなどでみんなと同じものを頼んだとして、
同じものを頼むのががダメなんじゃなくて、
本当に本当に同じものが飲みたいならいいけど、
皆が頼んだし、
同じもの頼んだし私だけ違うのは…
時間短縮になるし、
選ぶの面倒だし、…
ここで一人だけ違うのを頼んだら何か悪いし、
1人だけ違うのは何か…
ということをずっとずっと続けてきたとしたら
いつの間にか、「本当に自分が望むこと」を
すくい取れなく(感じ取れなく)なっていってしまう。
そうすると、
今何を望んでいますか?の質問の答えが
見つからない。
状況にもよるので、全てが全て自分を主張しましょうとか、
何が何でも出していきましょう!!人を気づ付けてまで、
という話ではなく(笑)、
例えば、その場の状況の中で、友達や家族や気の置ける人の集まりだったり、
気が置けなくても、お店の注文を聞いてもらえる状況であるなら
【これを飲みたい、食べたい】
【みんなはコーヒーだけど、私は紅茶!】
【私はパンがいい】
【私はお寿司がいい】
という、
「私、本当に本当に今飲みたいのはなんだろう?」
「私がこのメニューの中から一番選びたいのはなんだろう?」
と、自分が本当に望んでいることを叶えてあげる。
本当の自分の気持ちのサインに気づき、
それを丁寧にすくい上げることをすると
そこから見えないエネルギーががらっと
変わっていくのを感じることが出来る。
小さな小さなアクション(行動)なんだけど、
本当の望みを叶えてもらった(気づいてもらった)【自分】が
いかに喜びを感じ、その喜びのエネルギーの力強さは
その場ではささいなことと思われるけど、
丁寧に丁寧に「自分の一部」をすくい上げることは、
後に爆発的な起爆剤となる。
「この先何をしたら良いかわからない」
「自分が何を望んでいるかが分からない」
という【自分麻痺】が起きている場合
【小さなの自分一部】から焦点を合わせ始めていくと
その麻痺は、本来の感覚と力を取り戻し、
今まで以上にいきいきとし、活躍し始めてくれる。
将来の夢やなりたい職業なんて
一つじゃなくていいし、
いくつ変わってもいい。
いきなり大きなところ、将来に目を向ける前に、
まずは小さなところ、食べたい飲みたいなどの
欲求の中で、自分が何を望んでいるかを
大事に【見つけてあげること。】
これを読んで理屈(思考の癖)が出てきた人がいたとしたら、
理屈の前に、
【ブログ内容が気になったから読んだ(自分の声をひろえた!)】
【ブログを読んで、気持ちが揺さぶられた(気持ちが刺激されたことグッジョブ!】
【あー、私は私をすくいあげてあげてるな(ナイス自分!】
【私はそういえば、今何飲みたいだろう?(お水?コーラ?お酒?ジュース?種類は???】
のように、「小さな一部」を先に感じてみてほしい。
思考は、感情を曇らせてしまう。
自分の一部をすくい上げ、そのことで喜びのエネルギーが
パワーアップして循環していくことを
妨げてしまう思考が出てきたら(思考の癖も分かるメリットもある)、
まずは、
今まで【小さな自分の一部」を叶えてあげられない状況に
おかれてしまっていた、自分をおいてしまったことに気づいて、
この瞬間から【今、小さな自分の一部】が何を望んでるかに
想いを巡らせる。
あなたが、あなた自身の小さな小さな内側(気持ち)から
始めることが大切なのです。
あなたを一番に幸せにしてあげられるのは
他の誰でもなく
あなただから(*^^*)
さて、私が今(この後)望んでいること?
それは…
今からお風呂に入って
入りながら「大きな透明のグラスに氷をいっぱい入れた冷たい麦茶」を
お風呂につかりながら飲むこと(笑)!!
誰がそれをなんと思おうと「私がそうしたいから、する」のです(笑)
それをすることで「私」はめちゃくちゃ喜びます。
私の小さな小さな部分が喜び、その小さな喜びのエネルギーは
大きなうねりを巻き起こして、さらなる喜びを運びます。
皆さんは、何を「今」望んでいますか?
0コメント